2024年もあとわずかとなりました。
今年もいろんなことがありましたがみなさんにとって2024年はどんな一年でしたか?
私の2024年は漢字で表すと「凶」かなって思うような出来事が多い一年でした。
内訳は以下の通りです。
・詐欺
・詐欺未遂
・個包装の羊羹の落下
一つ目の「詐欺」ですが、amazonで購入した3千円くらいの服が中国からの配送だったんですが待てど暮らせど届かず出品者にも連絡が取れず、amazonはこの件について介入しないということで、泣き寝入りする羽目にあいました。
次に「詐欺未遂」は少し前にメルカリで購入した「ジオラマ素材セット」が届いたのですが、中身を確認すると「ジオラマ素材セット」じゃなくて「ジオラマ粘土セット」でした。
見た目も全く違うし、5個セットのはずが6個はいっていました。
こちらについては出品者の方と連絡がついているので再送待ちをしていますが、まだ一件落着とはいかず詐欺の疑いも捨てきれない状態です。
みなさんもインターネット通販にはくれぐれもご注意ください。
そして最後はお土産でいただいた個包装の羊羹を手に取ったら蓋になっている部分が開いてしまい、そのまま回転しながら手からこぼれ落ちて羊羹がむき出しになっている部分と床が接触するハプニングがありました。
包装されている部分が5面で、むき出し1面の1/6の確率(約17%)を引いてしまったということです。
以前にもお店の人からレシート受け取ろうと思ったら、きちんとつかめなくて空中を舞うレシートと一人で格闘していたことがあるので「手先の不器用さ加減が加齢とともに増してきている」そんな気がしてならないです。
そんな「なんて年だ!」な一年でしたが、2024年がいい年だったという人も、悪い年だったという人も
2025年はいい年になるといいですね。
来年の私の抱負というか来年目指す漢字は「新」にしようかなって思っています。
「今の環境を大きく変える」これを軸にして計画しようと思っています。
一年のはじまりの前に何か目標をもっているとその一年は有意義なものになるのでおすすめです。
2024年もお世話になりました。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ今年最後のビッグレース、PG1第13回クイーンズクライマックスが開催されました。
女子レーサーが集う今大会は、年末にふさわしい熱気で気分も熱くなります。
記念グッズには、そんな華やかな大会をイメージしたロゴが大きくあしらわれています。
まずは、冬の大人気アイテム「パーカー」と、定番の「Tシャツ」。
バックには女子レーサー賞金ランキング上位12名の名前を、ラメ入りのシルバーでプリント!
価格は6,000円(税込)と3,500円(税込)です。
お次も定番の「トートバッグ」。
今大会の記念グッズはブラックとシルバーで男女どちらも使いやすい色を採用しており、普段使いでも大活躍すること間違いなし!こちらは1,500円(税込)です。
そして、新商品も続々登場しています!
1つ目は、レーサー名や登録番号を大きく表現した立体感のある「レーサーフライトタグ」。
裏表にデザインのある織りネームのキーリングに、新色が登場しました。
カバンやキャリーケースなどに、お気に入りのレーサーをつけて推しアピール!
価格は1,000円(税込)です。
2つ目は、「アイラブボートレースパーカー」。
価格は4,500円(税込)です。今年はバックプリントのロゴが大きくリニューアルし、よりインパクトのある見た目に。ブラックとライトオリーブでお求めやすい2色展開です。
また、オープニングセレモニーで長嶋万記選手のご紹介に与りました
【チャリティーカレンダー】を物販にて販売中!
こちら購入できるのは今回が最後となりますので、お買い忘れがないようお気をつけください。
12月31日(火)まで毎日、ボートレース蒲郡期間限定特設グッズ売り場にて販売しております。
現地限定のガチャガチャなどもご用意しておりますので、ぜひお越しください。
年内最後のビッグレースを、レーサーと一緒に走り抜けましょう!