みなさん大好きチョコボール
このブログを見てくださっている方々の多くは大人で子供の頃はよく食べてたなあって方が多いのではないでしょうか。
チョコボールといえば金なら1枚、銀なら5枚でおなじみのおもちゃのカンヅメがありますよね。
そのおもちゃのカンヅメですが近年ものすごい進化を遂げていることをご存知でしょうか。
懐かしい話をするとおもちゃのカンヅメは昔は太陽のカンヅメとか月のカンヅメとかいうのが2種類あってカンヅメ自体もテーマにあったデザインが施されたくらいの「入れ物」って感じの物が主流で、「中に何が入っているんだろう」という好奇心や探求心をくすぐるようなものだったんですよね。
でも今の時代のおもちゃのカンヅメは、カンヅメ自体がキョロちゃんになっていたり、カンヅメ自体がガチャガチャやクレーンゲームになっていたりと、かつてのおもちゃのカンヅメはなんだったんだろうと言いたくなるような進化を遂げているのをみなさんはご存知だったでしょうか?
ガチャガチャとかはまだしもクレーンゲームって、お菓子のオマケというよりむしろ本体はお菓子じゃなくてそっちじゃないのかってくらい豪華過ぎますよね。
実は私は1年くらい前から時々チョコボールを食べてエンゼルを集めていて、銀のエンゼルが4枚まで集まったところで、「集めるのが楽しかったのであと1枚で終わってしまう」と思うようになってから買うのをやめてしまってずっと4枚のままなんですよね。
子供の頃だったら大興奮してたかもしれませんが、大人になってからはこんなものかもしれません。
しかし実は子供の頃に銀のエンゼルを5枚集めておもちゃのカンヅメと交換した経験がありまして、カンヅメの中身をもちろん確認したんですが、「おもちゃのカンヅメの中身は手に入れた人だけの秘密」とかいう夢のある設定を販売元が言っていた記憶があるので、中身がどんなものだったか気になる方はぜひ集めてみてはいかがでしょうか。
PG1第39回レディースチャンピオンが開催されました。
女子レーサーたちがボートレース浜名湖に再集結。
ファンの熱気も相まって、ひときわ熱いボートレースに!
記念グッズには、フレッシュな色味でアメコミ風のイラストがカッコいい2アイテムが登場です。
定番のTシャツは、胸元のワンポイントと大会名&女子レーサーのバックプリントが印象的な一枚に。
小物は前回に引き続きミニサイズのランチバッグ。カラーもピンクで可愛らしいです◎
価格は【Tシャツ】2,500円(税込)、【ランチバッグ】800円(税込)。
一か八かの旋回技である「ツケマイ」を英字でデザインし、豪快なターンの瞬間が大きくプリントされた【ツケマイフォトTシャツ】。ゆったり着られるビッグシルエット仕様でボートレースファン必見です。価格は3,000円(税込)。
六艇カラーを戦隊ヒーロー風に仕上げたマスコットの【ロクテイジャー3Dキーホルダー】。
超立体でカバンや鍵につけるだけで存在感抜群★
やわらかくて丈夫なラバー素材を使用しており、水に強く汚れにくいのでお子様にもおススメです。
価格は各900円(税込)。
また今大会から、レーサーフレフレフェイスタオル・レーサーFCフェイスタオルに新しいレーサーが追加!
カラーバリエーション豊かで、持っているだけで気分も上がるおススメ商品です♪
価格は各2,500円(税込)。
新商品をはじめ多数の商品を取り揃えている楽天JLCボートレースグッズもご覧ください。
最終日8月11日(月・祝)まで毎日、ボートレース浜名湖 期間限定特設グッズ売り場にて販売しております。現地限定のガチャガチャなどもご用意しておりますので、ぜひお越しください。